投稿日:2012-03-09 Fri
2月と違って、きょうのような冷たい雨が降り続く一日でもお客様がそれなりに来店されます。
2月だったら、来店者「無し」と言ってもおかしくないのに。
同じような気温でも それはそれ3月は違います。
寒い冬が終わりを告げようとしている雰囲気を感じて、桜でも・・・となるのでしょうか
先日の東京へ行った日、テレビで「春 4月中旬の陽気」という言葉を鵜呑みにして
春っぽい服装ででかけたら・・・・猛烈に寒い。

出先で上に着るものを慌てて購入しても失敗は目に見えている。
そこで、駅ビルの中で長そでの肌着を購入
あれっ待てよ いつだったかここで、長そでの肌着を買った気がしてきた・・・・
うん、そうだやっぱり ここでした。
なんだか、同じ失敗を重ねてしまったようです。
家を出るとき、手織りのストールを持っていこうかとチラリと頭をよぎったのですが、
彼の一言「電車に遅れる。」で出てしまったのがおおきな失敗!
作家物のあのストールがあればコートの中に羽織って暖かかったのに。
もうテレビには騙されまい!
荷物が多い人と言われようとも、「私は田舎から行くのです。」と大きな声でいいましょう。
別に言わなくても良いのだけれど・・・・
暑いのも、寒いのも とっても苦手です。
ただ、この時購入した肌着は、いつも買っているものの約2倍の金額でした、
この時期で長そではこれしかなかった・・・
でも着てみると、いつもの安い価格のものよりもとても快適な着心地
ふ~ん、伊達に高いわけではにのね。と妙に納得。
作家物と某お安めのメーカーくらいの差はありましたね。
高い価格にはそれなりの理由があると言うことでした。
△ PAGE UP