投稿日:2010-08-02 Mon
梅雨があけたと思ったら この猛暑で、関西風に「あきまへんな~」というところです。8月に入り 昨日はなぜか比較的人が多い一日でした。
以前の猛暑の夏も初めの一週間は人が全くいない!日が続き この夏はどうなるのか・・・と
思っていたら 10日ほどで、人がなんとなく多くなり、アレッと思いましたが、
考えるに 最初は35度の暑さでまいった・・・・
でもしばらくすると あきらめるのか暑さに慣れてくるのか ポツポツと人が出歩くように・・・
今年も同じようなパターンなのでしょうか?
「商い(あきない)」は「飽きない」と良く母に言われますが、
これを習得するまでにはあと何年もかかりそう。
△ PAGE UP