投稿日:2010-01-14 Thu

明日から企画展が始まります。
昨年から作家さんにオーダーしていたギャラリーぶなの木喫茶部(?)所蔵
「ジュガーとミルクポーション入れ 家型」とともに来店。
他のタイプは企画展詳細のページに載っています。
背の高い塔の屋根が開きそこからシュガーペットを取りだします。
背の低いおうちにはミルクポーションが入ります。
しかも ぶなの木の表札付き、もちろん銅製のドアも開きます。
なんだか 可愛いくって。えへへへと笑ってしまいます。
自宅所蔵の1点もあります。
トイレに置くもので、「トイレ一滴消臭」(小林製薬株式会社)の小さなボトルを置いておく台で、
小さな様式便器がありその横にこのボトルを置くデザインす。
便器の便座とふたがそれぞれ開くという これまた笑ってしまう楽しさです。
作家さんのこだわりと技術。あそび心
あはははは・・・・・メチャ楽しい。暗い最近の世相ですから、
これくらい楽しいことが無ければ、やっていられないなあ~
△ PAGE UP