fc2ブログ
 
■プロフィール

ミセスぶなの木

Author:ミセスぶなの木
ご訪問ありがとうございます。
小さなお庭の花のこと、猫のミルクとジル
そしてギャラリーの毎日の独り言

コメント頂けると励みになります。
よろしくお願いします。

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
毛皮の洗濯はシャンプーとリンスで、
伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリーぶなの木 毛皮の洗濯

母のところから持ってきた毛皮の襟巻
カビのニオイがひどくて、なんとなくほこりもたっぷり含んでいそう・・・・・・
捨てる? 本来ならそうなるかも

試しにと思って持って帰ってきました。
シャンプーで洗い、リンスして、脱水 即 ドライヤーで、乾かして・・・というのを2回やり
やっとカビのニオイが抜けました。

ただ、デザインが、例のおばさんが着物襟のように首にまいてクリップで留める。
というもので、V字のあれです。
これだと、だれも着ないなあ~
私流に首に 立体的にグルグル巻き、クリップ留めにしたところ、これが案外とモダン

シルバーフォックスのグレイ、黒 あまりきれいでないアイボリー そしてこの茶に黒筋いりが加入
ファッションにして、面白い感じ、
動物愛護といっても、現にある古いリサイクルだしね。
何と言ってもリアルファー 好きにはコレクションが増えて、今冬は楽しめそう。
3月までは、病院通いもありそうなので、冬場のお出かけは増えそうだし、
これくらい楽しまなくちゃ、生きているかいがないというものさ!


プライベート 伊豆高原 ギャラリーぶなの木 | 13:57:36 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する