投稿日:2008-09-24 Wed
親戚の結婚式に列席するため、朝5時起きで大宮へ
親戚も東京なので、こちらに移住している私たちには「遠い 大宮」
板橋に住んでいた頃だったら 極近くでしたが・・・・
兄弟の伴侶も 東京なので、いままであまり考えたことがなかったのですが
遠方の方との結婚式ならば・・・・・・と思うと まだ日帰りできるのは近いかな?
狭い日本といっても 北から南 結構広いものです。
以前なら自宅から着物を着てでかけたのですが、
今回は早朝 遠方ということで、 現地で着かえることに
ラメの入ったレース地のブラウス(自分で作った・・・・キンカ堂のお教室で)
真砂三千代さんのひだがたっぷりと取られた黒のシルクのロングスカート
巻きスカートで1枚仕立で、とても軽い そして
平田春海さんの手織り透けるようなストール
天然石の作家さんのタヒチの黒真珠のデザインリング ピアス
革工房 今の企画展のところのホースヘアーのコロンとしたバッグ
と考えると・・・・・みんな ギャラリーを始めてから好きで購入した作家さんの作品でした。
ブランド品というものを 何一つ持っていなかったのですが
今になると ひとつずつ買い求めた自分好みのものが身近にあるようになりました。
ギャラリーをしているこれが役得かもしれませんね。
みんな欲しくなってしまうのが困ったところなのですが・・・・・
平田さんのストール すごく評判が良かったです。
10月が楽しみです。
△ PAGE UP