投稿日:2016-01-10 Sun

三が日には着物を着られませんでした。
きょうは連休で暇そうでしたので、久しぶりに着てみました。
白大島に、少しカビ臭があるかな~の帯とシルクのグリーンのスカーフを利用した帯揚げ
漆のブローチを帯どめとして使いました。
新しくしたものは、何もありませんが、
あ~ 帯留の三分紐を通す金具(ベルトに良くある締めて緩まない金具)は新しく購入しました
着物世界も新しく便利な道具が出てきます。


ブローチを帯どめにする専用の金具がありますので、使うと便利です。
これはそれを使用したもの、わからないでしょ?
着つけの反省点は多々あるのですが・・・・・2016年着物を着れたことに感謝。
それにしても、古いものカビ臭の除去にはどうしたらよいでしょうか?
アイロン?クリーニング?
この帯は名古屋帯で、厚み 長さとか使いやすそうなので、なんとかならないかな~
△ PAGE UP