投稿日:2015-02-21 Sat
この日は、企画展 「猫物語」の片づけも終わり、兄夫婦と共に 母のホームへ出かけました。1月に彼と行った時よりも少し元気が無い。
その時は、91歳にして普通に歩き、笑顔で談笑して 頭もはっきりで、
大丈夫そうだなあと感じましたが、
今回は なんとなく元気が無い。どうも 同じ入所している方が減った?
転居したのか もしかして・・・かな?と思ったりして、
同年代の友人が3人 親を残して逝ってしまっています。
一番の親孝行は、少なくとも、親よりも早く死なない事かなと思います。
あの高齢の親にあなたのお子さんは亡くなりましたよ、よって もう会いに来られません。
なんて、やっぱり言えないですよね。
友人が57歳で亡くなった時、葬儀場に響き渡る、彼女の母上の声が痛ましかった。
頼りにされていたのだから・・・・・・
人生もおもうようには行きませんが、91歳の母よりは、例え1日でも長く生き抜きましょう。
でも 大丈夫かな・・・・・と思うこのごろではありますが。
△ PAGE UP