投稿日:2014-06-19 Thu
志木での展示会もスペースエムさんの絶大なるご協力のもと、終了しました。埼玉のリピーターさんにもご心配をおかけしたようです。
ブログでは、相手方も見ている可能性もあるので、詳しいことは書かないようにしていますから
却って 「なんのこっちゃ わからん・・・・・」 状態ですよね、すみません。
問題は2点あって 今のこの現状の問題と来年4月から、起こるであろう難問の二つなのです。
どちらも、ぶなの木の存続に関わっています。
営業できない環境になる。 2Fで居住生活ができなくなる。
引っ越しも考えましたが、 今は あきらめる前に、すべきことを全力でしています。
でも 一番うれしかったのは、お客様が大事な味方ということです。
ぶなの木 存続を心配していただいてありがとうございます。
お名前を知っているお客様も、お顔だけ知っているお客様も、みなさんありがとうございます。
きょうは、パソコンの先生に朝きていただき、ビスタからの引っ越しを完了しました。
ここ3日間、メールもブログも書けず、さらなるご心配をおかけしました。
やっと、パソコンは正常に動きだしました。今日からウィンドウズ7 デビューです。
めちゃめちゃいろいろある中で、パソコンよお前もか~という感じでしたが、
これからは、「サクサク チャッチャ」と できるかな?
先生とビスタからの引っ越しを完了
メールもインターネットもできずの3日間、この状況なのでご心配をおかけしたかもしれませんね。
とりあえず、パソコンは復活しました。
△ PAGE UP