投稿日:2013-08-01 Thu
自宅のリビングのエアコンが不調・・・使用できない。もう 何回も修理にきているおじさんがいる。
機械ものはどこが壊れているかをみつけるのが一苦労は、わかりますが、
また 季節的にどこでも引っ張りだこも判りますが・・・・
もう何回きたかしら・・・・
来るたびに、
部品を1個忘れたから また今度来ます。
日没で、まっくらになってから来て また来ます。
「明日で完全に直りますから」と一昨日言って帰って、
昨日来たので、「あ~ やっと終わりか」と思ったら
ガスが足りないので、 土曜日また来ます。それまで、使用しないように」と言って帰って行った。
もう2週間くらいになるかな?
東京ではありえないなあ~
この間の夜、「今日で直りますから、午後3時に来ます。」といったので、
よ~し エアコンも直るし今晩は、久々に鍋にしようと準備していたけれど
きたのは、3時どころではなく 真っ暗になってから・・・・
もう 諦めて、頭にはコットンのヘアーバンド 首にはタオルを巻き
扇風機を回して食べ始めたころ、おじさんがやってきて、「ありぁ」と言う顔で、私を見ていました。
ありゃじゃないわよ。
歳も歳なんだし、熱中症にもなりかねない。
修理は、なんでもかんでも沼津や三島からくるので、大変です。
伊豆高原はそういう点 僻地といっても過言ではない!
△ PAGE UP