投稿日:2012-07-28 Sat
昨日の金曜日、金曜日でしたよね?なんだかミラクルな一日でした。
朝のうち、ガーデニングで水撒きが終わった頃
一人のリピーターさん、そう 企画展が始まりました。
その方とお話しているうち
ご近所のお二人来店。オーガニックコットンのお話して、お水を出したりしていると
神奈川のリピーターYさんグループ
お年寄り4人 引率3人で、ワイワイ ガヤガヤ
あれもいいわ、これもいいわ それも欲しいわ でも入らないわ・・・
あ~くたびれた喫茶しよう。でも、あそこに掛かっているブラウスもよいわ~
と喫茶の10人掛けの椅子は満席状態
そこに荷物を取りにきたヤマトさんも呆れたように「あとできます~」とお帰りになり
二人で、てんやわんや
こうなると彼に手伝ってもらうしかなく・・・・仕事明けですが、また仕事。
と、そこへ最近こちらに住むようになったリピーターさんが来店
あれや これや でカード決済。
こちらも、カード入力を間違わないように 商品を確実にお渡しすると言うことに専念
はあ~ 売上の書き漏れも、もうなんだかなあ~と言う感じ
お見送りすると、河津のNさん来店
「いつ来ても お休みだったから・・・・」
「すみません。 今 火・水がお休みです。」
「5時頃 取りに来ます」「はい お待ちしてます。」
そこへ花吹雪泊のリピーターさんが・・・・・3人
オーガニックコットンのブラウスなど
お帰りになったのが5時近く、先ほどのNさんが来てお支払い。
お店のレジを閉めて、喫茶の片づけをして電気をけしたのが、7時45分
それから2階に上がって、彼の夕食を作り、彼を仕事に送り出し、
片づけして お風呂に入って10時半就寝・・・・・やっと・
ミラクルな一日が終わりました。ほぼ 100%リピーターさんで終わってしまいました。
いつも リピーターさんが一日3組来てくれたら
売上も上がって楽になるよねと言っていましたが、いざリピーターさんが集中すると
うちのリピーターさんは一組、だいたい2時間は滞在しているので、
何組も重なると、実は大変な事になるということが分かった一日でした、ミラクル!
△ PAGE UP