fc2ブログ
 
■プロフィール

ミセスぶなの木

Author:ミセスぶなの木
ご訪問ありがとうございます。
小さなお庭の花のこと、猫のミルクとジル
そしてギャラリーの毎日の独り言

コメント頂けると励みになります。
よろしくお願いします。

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


スポンサー広告 | --:--:--
ぶなの木 冬のセール始まりました。
そろそろ 春物が入荷する中、冬ものセール始まりました。
なんだか、モーレツな寒さの中、冬ものを もう少し充実させたいと思っている方に最適

しかし、毎日 寒いですね。
伊豆高原の我が家の周りでも、氷がバンバンです、
パンジーの花もかわいそう・・・・・・・
クリスマスローズの開花もなんだか遅い。

春はまだまだですね。


スポンサーサイト



お店の仕事 ギャラリーぶなの木 伊豆高原 | 13:08:56 | Trackback(0) | Comments(0)
旅行に便利なリュック・・・・でした。
                          伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリーぶなの木  リュック

今回の旅行で、大活躍したおしゃれなリュック、3色
ワンショルダーにもなり手持ちもできます。

価格¥11880

合皮なので、軽くて、雨にも強い・・・・
この合皮というのがミソです。
やはり軽くないと、不便ですね、でも おしゃれでないと持ちたくないし・・

乙女心は複雑です。


お店の仕事 ギャラリーぶなの木 伊豆高原 | 08:30:13 | Trackback(0) | Comments(1)
室生寺へ
                  伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリーぶなの木  室生寺

帰り道 室生寺に立ち寄りました。
先週 奈良へ行った時、室生寺のことを知りましたが、かなり不便な場所になり、
これはなかなか行けそうにないなあと思いました、
奈良から電車、それからバスで、1時間くらい・・・・・無理

今回しかチャンスはないかも・・・と彼の車で、そのまま行くことに。
素晴らしいお堂と仏様でした。


プライベート 伊豆高原 ギャラリーぶなの木 | 08:36:00 | Trackback(0) | Comments(0)
ただいま 帰りました。
猫のジルがお出迎え、
いつもよりも愛想がいい・・・・・へぇ~
お留守番ご苦労さん。


仕事の帰りに、室生寺に立ち寄りました。
ラッキーなハプニング

素敵な空間でした。車でないと無理なところだったので、今回立ち寄れてよかったと思っています。
後日、画像をアップします。

とりあえず、お休みなさい。


プライベート 伊豆高原 ギャラリーぶなの木 | 22:47:41 | Trackback(0) | Comments(0)
きょうからぶなの木は冬休みに入ります。
きょうは、冷たい雨が降っています、
きょうから、ぶなの木は冬休みに入ります。

23日に、元気で、お会いしましょう。
それまで、風邪などひきませんように。

お店の仕事 ギャラリーぶなの木 伊豆高原 | 12:38:45 | Trackback(0) | Comments(0)
また 着物着ました。
                 伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリーぶなの木 石崎紬

せっかく用意していたので、 石埼紬を着てみました。
この着物はまだ若いころ、母から頂いたものでしたが、ちょっとね・・・・

母がデパートで、お人形さんが着ていた、仕立て上がりの着物を一目ぼれで、購入
母は背が低い、でもこの着物は160センチ用の寸法、仕立て上がりですから

かってはみたものの、持て余した・・・・・というのが現状

で、母より背のある私にきたのですが、あの頃の私にはいかんせん地味・・・
長らくお蔵入り、しかも地厚、 生地硬め 着にくい 
まあ、一番は地味でしたが、
私も来年 年金満額の年ですから、そこそこ似合うお年頃と相成りました。

急に帯をかえたので、 帯揚げと帯締めも替えてみました。
グリーンの帯揚げはストールです。

伊豆高原 時々着物 | 13:20:31 | Trackback(0) | Comments(0)
ただいま帰りました。
 伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリーぶなの木  奈良
 

昨夜 奈良 一人旅からかえってきました。
なんだか 大寒波だったらしいので、どこのお寺の池も全面結氷というものすごさ

でも念願だった浄瑠璃寺の吉祥天にあうことが出来ました。


プライベート 伊豆高原 ギャラリーぶなの木 | 12:05:54 | Trackback(0) | Comments(0)
新しいカメラ買いました。
きょうは、企画展最終日ですので、午後3時終了です。
沢山のご来店ありがとうございまいした。

また今年も始まりますが、
やっとこ新しいカメラ購入 一眼レフともおもったのではありますが、
別に写真が趣味というわけでもなく、ただ、DMようにピントのあった画像がほしい
ただ、それだけなので、コンデジのいいのを買いました。
ホワイトバランス 絞りなど一眼レフに近い作業ができるもの、
キャノンのパワーショットの新しいタイプです。
素人的にはカメラはやっぱりンキャノンでしょう‥…なんてね。

まあ そんなところで、良いのです。
プロのカメラマンではないし、

プライベートでは、明後日から一人旅にでます。
しばらくブログもお休みします。
金曜日には帰ります。

それでは、いざ関西の未知の世界へ、ゴー
彼はお店やっていますので、ご来店よろしく!


お店の仕事 ギャラリーぶなの木 伊豆高原 | 13:33:55 | Trackback(0) | Comments(0)
2018年の初着物
                    伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリーぶなの木  着物

今年のお正月は短いし、着物は無理だろうと準備もしていませんでしたが
短いお正月だからこそ、観光客も少なく静かなお正月なので、
急遽 着物にしました。

十日町紬に、新しい帯 琥珀の根付け サンゴの帯どめ

新しく仕立てたウォシャブルの袷の長じゅばんを着ようとおもったら
なんと襟もとに、シワ・・・・・・
結局 いつもの長じゅばんにしました。

新年に新しいものは、帯 サンゴの帯どめ 帯揚げ
少しは改まった気分にしたかったので、

ちがうきものにもチャレンジしようかな?



伊豆高原 時々着物 | 13:15:04 | Trackback(0) | Comments(1)
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

きょうが、仕事はじめです。
静かなお正月を迎えています。
今年は残念ながら、まだ初詣に行っておりません。

でも着る予定にしていなかった着物をあしたは着ようかと考えています。
着る機会もすくないのですから・・・・・
さてさて、どうなりましょうか?


お店の仕事 ギャラリーぶなの木 伊豆高原 | 11:11:47 | Trackback(0) | Comments(0)

FC2Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。