fc2ブログ
 
■プロフィール

ミセスぶなの木

Author:ミセスぶなの木
ご訪問ありがとうございます。
小さなお庭の花のこと、猫のミルクとジル
そしてギャラリーの毎日の独り言

コメント頂けると励みになります。
よろしくお願いします。

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


スポンサー広告 | --:--:--
クリスマスローズの植え替えとパンジーの植え込み
買ってきてから、しばらくそのままになっていたパンジー 今日 やっと植え込み完了。
ついでに遅まきながらのクリスマスローズの鉢替え、と植え込み

おそ~い です。
でもまあ 仕方ない状況でしたね・・・・・と自分を慰めつつ

今日は、枯れ葉とりやら、クリスマスローズの世話 パンジーの植え込み
枯れてへばりついているギボウシの葉の掃除 そして とにかく枯れ葉、枯れ葉・・・・

久しぶりのガーデニングの一日でした。


スポンサーサイト



ガーデニング 伊豆高原 ギャラリーぶなの木 | 19:36:40 | Trackback(0) | Comments(0)
そろそろ・・・・・と
埼玉のスペースエムさんでも企画展と引き続きのぶなの木での企画展・・・と
明日が最終日になります、
最終日は午後3時まで、最終日の閉店時間をお間違えの無いようお願いします。

売れたもの、残ったもの、などの整理をして片付けが必要
そろそろとその準備に入っています。

それが終わると、もう12月です。早いものです。
相変わらず、なにかと忙しい。

今年はアクセサリー展で、年末と年始と引き継ぐので、
またそれなりの準備やDM作りが始まります。
とりあえず12月前半の帽子展のDMは発注済みなので、一安心ですが、

これから、半分壊れかけたカメラで、アクセサリー展の写真を撮ららないといけません。
やっぱり、夏のボーナス一括払いでデジカメを購入するべきか・・・・・・

あ~ でも、今日1月の奈良のホテルの予約を取りました。
行く気 満々です。
奈良の浄瑠璃寺は何と、住所は、奈良ではなく京都であることが判明、びっくり!

また、吉祥天 「天」のつくのは、インドの神様のことですって
毘沙門天 とか帝釈天 とか・・・・・そうなんだ、
私は仏教徒ではないので、知らなかった。
「菩薩」様は如来さんをサポートする人ということでした。

へぇ~ 知らないことが多すぎる。
冬の奈良路の一人旅、楽しみ~



企画展 伊豆高原 ギャラリーぶなの木 | 17:21:14 | Trackback(0) | Comments(0)
久々のリピーターさん 来店
あれ~ と言うほど久しぶりの来店のお客様
この秋は、そういうお客様がたくさん来店されました。
とてもありがたいことです。

このところ企画をして頑張り、出張で頑張りつつしているので、
やや、売り上げが回復傾向にあります。
12月初めは、帽子展 中頃から1月まではアクセサリー展
2月は感謝祭にしようかと思っています。

そう、
ぶなのきも20周年となりました。
きりのいいところで、辞めるとう考えもありますね。

歯科衛生士歴23年、 ギャラリー歴20年。
肉薄してきました。もう 43年も働き通しという塩梅です。
というわけでもないのですが、来年の1月にお休み(?)をとって
一人で、奈良の浄瑠璃寺の吉祥天女立像に会いに行ってきます。
1月15日までが特別拝観期間になります。
春の気候の良い時ではなく、厳しい寒気の中を一人で会いにいきたいと思いました。
この一人で・・・・というのがいいですね。
夫婦だからといつも一緒に行動するということも必要ないわけで、
新幹線を利用して、一人で泊まれるホテルに泊まり
寒さの中、カフェで、お茶したり、 あ~ 一人で、話し相手もいないなあ~と思ったり
そんな感じで、
一人で会いに行きたいと思っています。

これで、死ぬまでにやっておきたいことの一つは完了。
かなり思い立たないと、なかなか実行はできません。

案外と私は8割自分一人で、考えて、2割、人に会うという割合が好きです。




ぶなの木のお客様 伊豆高原 ギャラリーぶなの木 | 18:20:45 | Trackback(0) | Comments(0)
寒い・・・・
日帰りの東京出張
朝早くでかけるので、何を着ましょう。

上にしっかりと温かいもので、なかを薄着
上をそこそこ、中をしっかり・・・・・

私的には、外をしっかり、中を薄手・・・ということで、
外は、ダウンのコート 中は少し厚めのコットンにしました、今シーズン初めての毛糸のマフラーも
伊豆急に乗った時は、学生さんは制服のみだし、結構皆さん薄着・・・・そうか・・・・

しかし 東京駅に降り立った時、結構寒さを感じました。
夜も帰りは遅いので、今日はこれで、良かったかなあ~

いつも 東京へ出かけるときは着ていくものに悩みます。
寒くてもつらいし、暑くても不快だし、

22日は連休の前の日で、品川は結構混でいました。
久々にグリーンに乗りましたが出費です。


仕事で外出 ギャラリーぶなの木 伊豆高原 | 20:24:20 | Trackback(0) | Comments(0)
ハンドバッグ
先日 告別式に列席したとき、久しぶりにホースヘアーのハンドバッグを持ちました。
う~ん、なんか正式というか久々の不思議な感覚 忘れていたような感覚でした。

日常は、大きなバッグになんでも突っ込み、または、ショルダーバッグになんでも突っ込み・・・・の生活
小さなこじんまりとした、スーツに持つようなハンドバッグをもつことは、 皆無!

なんだか大人の上品な女性・・・・・という感じ

ですよね。本当に最近、小ぶりなハンドバッグをもつ機会がめっきり減りました。
したがって、スーツなるものも 着ない いらない 必要ないになってしまいました。

なんでも入ってしまうので、なんでも入れてしまい、
あげくには、金庫のような重さのバッグを引きずるように持ち歩く羽目になる。

ちっともエレガントではないお姿になり果てる・・・・・・反省


プライベート 伊豆高原 ギャラリーぶなの木 | 11:43:40 | Trackback(0) | Comments(0)
帽子の撮影・・・・・12月の企画展
               伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリーブナの木  冬の帽子

12月の企画展   「冬の帽子アラカルト」仮題
のために、帽子の撮影をしています。

ベレーが多いのですが。
このベレーの写真撮りが案外と難しい。

画像はウールのグレイのキャスケットですが、
これのほうが撮りやすい。

冬のつば付きの帽子は、デザイン的に少なめ、ダントツベレーですが、
手編みのニット レース付きにはじまり、そのバリエーションは多い。

12月も楽しみです。
12月の後半になると、久しぶりのアクセサリー展になります。
最近カメラの調子が悪く、カメラを新しいのに変えないとダメかも・・・・・
でも一眼レフまでは必要ないけれど、絞りとかカラーなどを考えると
コンデジくらいは必要かもしれません

あ~ 予算が・・・・・
冷蔵庫の支払いもあるし、そう簡単にはいきません。

       

企画展 伊豆高原 ギャラリーぶなの木 | 17:06:16 | Trackback(0) | Comments(0)
昨夜 9時30分かえってきました。
真っ暗な中、急いで帰ってきて、半分終わっているけどまっいいかとテレビをつけてみると
やってない・・・・・えっ 何でと(ドクターエックス)思ってよくよく考えてみたら
きょうは、水曜日だった。

もう曜日感覚はこの忙しさの中消え失せていた・・・・・

本日はお店も私もお休みです。

土曜日からは 「冬の服展」がはじまるので、その準備もありますが、
とりあえず、きょうは、お休みしたい。

これで、
10月の中頃からの異常な生活が一段落です。
ヤレヤレ 歳を考えないと・・・・

東京のホテルのフロントとはすっかり顔なじみになってしまいました。


仕事で外出 ギャラリーぶなの木 伊豆高原 | 11:29:19 | Trackback(0) | Comments(0)
またまた1泊出張
埼玉の帰りに私だけ、1泊出張します。
展示会が2個なので、1泊するしか・・・・・

きょうも雨ですね。
雨ごとに寒くなってくるのかな

では いってきます。

仕事で外出 ギャラリーぶなの木 伊豆高原 | 09:03:20 | Trackback(0) | Comments(0)
冬・エレガント楽しく…・18日からの企画展
                      伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリーブナの木 ファーのポンチョ

リアルファーのついたポンチョ
かわいいし 暖かいし 冬の定番アイテムしては、良すぎるかな~
このリアルファーは豪華です。

いよいよ冬 到来という感じですね。


企画展 伊豆高原 ギャラリーぶなの木 | 12:46:35 | Trackback(0) | Comments(0)
いよいよか・・・・・・
長年愛用しているガラケーの携帯、
これが壊れたらいよいよスマホにしなければだめかもしれません。

先日の新しい税理士さんにも、スマホ活用してお店の利益にしなければと言われたのですが、
それでなくてもパソコンで、手一杯なのになあ~
彼に期待はできないし・・・と

友人にはラインができないからと、苦情は来るし・・・・
そろそろ決断の時がくるかも

きょうは、日曜日です。
次の企画展のDMを作らねば・・・・・・


お店の仕事 ギャラリーぶなの木 伊豆高原 | 09:34:39 | Trackback(0) | Comments(0)
ただいま~ 2泊出張から
志木のスペースエムさんで、今ぶなの木展をしています。
その搬入の準備やら、新しい税理士さんに会うために2泊の出張
こうして色々頑張ってはいるのですが、
昨年、私の入院やらで、売り上げが激減した分の回復がなかなかできません。
昨年は企画展もできず (当たり前か・・・・)だったので、仕方ないのですが、

彼がひとりで、頑張っていてくれましたが、
現実は厳しいです。
新しい税理士さんも驚くほどでした・・・・・

またまた 私の給料は下げられてしまうし、
あ~ よの中いいことないかな~
と言っても、そんなに簡単にはないですよね?
いつものように、粛々とお店を続けていくことしか・・・です。

スペースエムさんが終わると、ぶなの木で、 「冬・服展」があり、
12月の前半は、帽子展 後半から1月1週目まで、アクセサリー展になります。

そして、2017年も終わり、またおせち料理作りをして・・・・・新年です。
皆さんもお体に気を付けて、風邪もです。


仕事で外出 ギャラリーぶなの木 伊豆高原 | 12:21:10 | Trackback(0) | Comments(0)
明日からまた出張です。
明日から、私のみ埼玉2泊出張です。
埼玉の皆様、志木のスペースエムさんでお会いしましょう。

それではお休みなさい。

仕事で外出 ギャラリーぶなの木 伊豆高原 | 22:34:49 | Trackback(0) | Comments(0)
明日は日帰り東京出張
明日は、日帰り出張。
ここの処、東京へ行きっぱなし・・・・・・
じつは、昨日も東京へ、これは告別式があった

日曜日に出かけるのは、お店をしていると、結婚式か お葬式しかない・・・・
それにしても、疲れているかも

ザッと考えても10月24日・25日 30日
         11月1日・2日そして、5日の告別式 そして、明日は日帰り
 
日帰りだったり、1泊だったり・・・・・と私 大丈夫か?という感じ

そして、明日は春物の展示会が、え~っと、どこだったっけ? 恵比寿?代官山?
もう 東京に住んでいたほうが良かったかもしれません。
仕事やプライベート 動けるうちが 「花」かな・・・・・・・

まだ冬の服展のDM作っていないし・・・・・無理か。


仕事で外出 ギャラリーぶなの木 伊豆高原 | 16:24:43 | Trackback(0) | Comments(0)
ぶなの木にも秋
     伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリーぶなの木  落葉したぶなの木

2度の台風で、すっかり葉を落としてしまったぶなの木です。
この落ち葉を片付けて・・・・・・

考えようによっては、
パラパラととめどなく降ってくる落ち葉の掃除よりも楽かとは思いますが、
風情が無いですよね。
あのパラパラと舞い落ちで来る枯れ葉も良いものです。

このあと、コケ庭に降り積もった枯れ葉を取り除き
少し草取りして、ガーデニングの真似事
アッという間に、晩秋の趣です。
でも暑い・・・・・・・


ガーデニング 伊豆高原 ギャラリーぶなの木 | 14:31:41 | Trackback(0) | Comments(0)
昨夜帰ってきました。
1泊の出張から帰ってきました。
ドクターXを見られる時間を想定して・・・・・

品川駅は連休の前日ということもあり、大混雑
東京の上空はヘリコプターが飛び交い、来週は大変なことになりそうですね。
帰ってきたものの、ドクターXはほとんど見ていないで、寝ていた・・・・・

疲れたかも。

きょうはお店をしながら疲れを癒します。


仕事で外出 ギャラリーぶなの木 伊豆高原 | 09:15:39 | Trackback(0) | Comments(0)

FC2Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。