投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2017-07-31 Mon
きょうも暑かったですね。この暑さの中、神奈川のリピーターさんファミリーが来店
今夏 一押しのオーガニックコットンのガーゼケット 3枚お買い上げ
これって来年は製造中止かもなんて噂がでているので、今年は是非にゲットしてほしい。
午後は、8月のDM作りで、写真を撮ったり入稿したり・・・・・
風邪がだいぶ良くなってきたので、フラフラと仕事してます。
来週はプライベートで、千葉へ一人でいくので、体力が心配
あまりに暑いとヘロヘロになりそう、無理しない様に帰ってこよう。
いつもなら、電車賃がもったいないと東京を歩き回るのですが、なにしろ病み上がりの身です。
しかし、彼の風邪はものすごかった・・・・・・
スポンサーサイト
投稿日:2017-07-27 Thu
今朝は 涼しくてびっくりしかし 私のではない彼からの風邪はいまだ治らず
寝たり起きたり、熱出たりの毎日の繰り返し・・・・・・
さずがに、つらい。
でも、昨日はランチには出ようと小雨の中
「田中食堂」へ行きました。
伊豆高原駅の近く、大きな和食道 「マンボウ亭」の隣の和食堂
本当は、「食事処 たなか」というらしい
とにかく安いので、地元の働いているお兄さんとか、そこらへんのオバサンとかが行く店
なのですが、そこらへんのお刺身よりも断然おいしい、揚げたててんぷら、ミックスフライ
それで、白いご飯がおいしい、良いところのお米を使っているらしい。
私が和定食 彼がお好みフライで、2000円
で、帰ってきて、また寝付いていました。
まだ、治らないかな~
投稿日:2017-07-24 Mon
今電話で、予約できました。ヤレヤレ・・・・・・千葉県にある整体院です。
なんだか骨盤ボディメイク系 ヨガのお教室は指導者の資格を取り
主婦していた人がいきなりお教室を開き、それなりのホームページを作り、
何か月かで、お客もこないので、機能しなくなったということもあるらしく
そういうところが案外と多いらしい。
ので、ホームページにメールしても連絡が取れないということになっている
そうなんだ、プロになるには、10年ものキヤリアは最低限必要だと思っていましたが、
見極めも大事ですね。プロフィールをしっかり見なくちゃね。
でもおかげで、良さそうなところを見つけました。
この2件のダメなところがあってこそかな?
投稿日:2017-07-23 Sun
手術後のトラブルにネットで最近色々調べまくり、二か所メールを出しました。ヨガとか骨盤ボディメイク ピラティスとかのサイトです。
しかし、1番目は2回もメールしたのに返信なし、仕方なく電話したところ
今これからお教室が始まりますので、今日中に折り返し電話します、ということになり。
1日中珍しく携帯を携帯していましたが、電話はなく今日にいたっています。
手術後の様子とか困っていることを長文のメールしたのですが・・・・・返事なし。
2件目も、長文のメールをおくりましたが、いまだ返事なし。
こんなもんかい・・・・と思ってしまいました。
こんなもんなんですかね。
困っていて相談している人間に返事もなしか・・・・・
がっかり。
投稿日:2017-07-20 Thu
新しいパソコンがやってきて五か月がたちました。今日やっと 一緒に買ったプリンターとつなげることができました。
えっ・・・・ですよね。
勿論すぐさまプリンターのインストールに挑戦しましたが、
何度やっても、できず、プリンターの相談室にやっとこ電話がつながって
さあ~ これで、・・・と思ったら、来店客ありで、泣く泣く中断 あきらめ・・・・・そのまんま
結局 印刷があると古いウィンドウズ7と古いプリンターをよっこらさと持ち出していちいちプリント
なので、新しいパソコンに来たメールは印刷できず
印刷して送ってと言われても、ゴニョゴニョ ・・・・・・・
「あのね、いま 印刷できないんだよね ちょっと事情があって・・・・」などとごまかしてきましたが、
これで、プリント解禁!
サポートセンターのお姉さんも困るわな~
何言ってもわけのわからないおじさんとおばさんが電話の向こうで、叫んでいる。
ありがとうございました。これで、何とかなります。
投稿日:2017-07-19 Wed
彼の夏風邪が、私の処に来てしまい、せっかくのお休みの予定が・・・・夏風邪で、私は寝込んでいます、ので、彼はお店を開けています。
なんだかうまくいかないなあ~
頭を冷やし、こんこん咳きこむ 喉いたし、
投稿日:2017-07-17 Mon
普通のお店は連休中日が混む?はずなのに、ぶなの木は暇帰り客が多く暇になるべき日なのに、今日のほうがひとが多い・・・・
う~ん 相変わらず変な店です。
人が多いとしてもたかがしれていますが、昨日よりも多いという塩梅でしょうか
この暑さには、さすがに疲れてしまったので、
明日と明後日はお店をお休みします。
彼も引き続き 風邪の養生・・・・・
ではお休みなさい。
投稿日:2017-07-16 Sun
珍しく彼が夏風邪をひき ダウンしております。喉の痛み、咳 微熱
昨年8月からの私の病院通いやら、で、疲れがでたのでしょう。
きょうは、「寝すぎで、腰が痛い」と言っていましたから、大丈夫かな?
この暑さで、やはり体が疲れてますね。
まだ暑さに慣れていないのにこの猛暑ですから・・・・・・
お客様もこの暑さでは、来られない、ので、暇です。
昨日は、「蜜蝋」で、アロマキャンドルを作りました。
前に作っていたのが、そろそろ減ってきたこともありで、
前回は サンダルウッドのアロマをいれてみましたが、あまり香らず
今回は、ヒノキチオールをいれてみました。
「蜜蝋」を使ったキャンドルは確かに、石油系のパラフィンワックスと比べると
あの変なニオイが全くしません。
かすかに、甘い香りがします。もちろん価格はパラフィンのほうが安い
人間が吸い込むことを考えると 断然「蜜蝋」です。
これで、お風呂には、
アロマキャンドル、バスピロー 防水プレーヤー 防水時計 本物の海綿のスポンジ
あとは、浴槽に渡す、木製の本立てとか、まあっ白なモコモコのヘアーバンド
そう海外ドラマに出てくるような、アレです。
最近 時間が許せば1時間半から2時間入っているので、時計も必要です。
アロマキャンドルと音楽 と 時計は相反しているかもしれませんが、
湯船につかっていると、時間がまったくわからなくなるので、必需品です。
投稿日:2017-07-13 Thu
11日の朝、7時台の新幹線で出かけました。8時には、東京駅に着き
11日は、東京駅から始まりました。
バスで、病院へ行き採血 その後地下鉄で、東日本橋へ
午後1時まで あっちウロウロこっちウロウロ
1時45分までに病院に戻り、2時から受診。
その時の主治医とのやり取りの中、今思い起こしても
何だったのかよく わからず・・・・・今日も 「?」
話の中で、突然 「 あなたも 63歳なんですから・・・・」と言われ
私 「?」、あまりに想定外の話題で、その時 なんのことだかよくわからず
追究もできず、帰ってきましたが、
あまりにも想定外なことを言われると、頭の中が「?」でいっぱいになり機能しなくなるのでしょうか?
今、考えてみると
1、63歳なんだから、病気になっても当たり前なんです。
2、63歳なんだから、治りが悪くても仕方無いのです。
3、63歳なんだからおとなしく私のいうことを聞きなさい。
4、63歳なんだから、もっと地味な恰好で病院 に来なさい。
う~ん どれなんだろう・・・・・・
この主治医とは、なんか、相性が良くない。
いつも外来で、バトルが展開するのです。
それに あなたに言われなくても、自分の年くらい自覚してます!
外来のあとは、恵比寿に行き、ホテルにはいったのは、夜10時
あ~ 疲れた1日でした。
12日は、もう一つの主治医の病院へ。
こっちの病院はとても優しい病院で、大好きです。
こっちの主治医は、言葉を選び、人柄が信頼できる。
例えば
○○さん、脂肪がね、あ~太ってはいませんよ、太っては、ただ少し脂肪がついているので、
いえいえ、ただ太っているだけなのですが、一応気を使ってくれます。
そして、数値の悪いのがあっても、「こっちが良いからよかったですね」と必ずいってくれます。
その一言が優しい。ファンクラブにはいっちゃおうかな・・・・・・
このあと外来が終わって
地下鉄で、浅草へ、
暑い、32度、ド、ピーカン まわりは、外人ばかり、
あるいてお店を探しているうちに、あまりの暑さで、方向がわからなくなり
あ~ 熱中症になりかけてると感じられました。
ここで、お昼を食べないと倒れる、お昼というには、夕方の4時でしたが、
入ったお店で、冷やし中華・・・・・・なんと私だけが、日本人であとは全部中国人って スゴイ!
このあとは、新宿で、一仕事
しかし銀座線が止まっている。
しかたなく、都営浅草線で、大門へ行きここから大江戸線に乗り換えて新宿へ、
新宿で、地上に出ると、西口?
小田急や京王デパートがある、私がいきたいところは、東口だっけ?
え~と西口から、東口へいくには・・・・・・
暑さと63歳の年?で、頭が働かない。
確かガードをくぐっていけば東口に行けたような・・・・あたり!
このガード まだあったんだ。何十年ぶりにくぐりました。
やっと 新宿のオカダヤへ到着
今回の最終目的地です。これで、やっとかえることができます。
気温が32度もあり、やはりめちゃくちゃ 疲れてぐったりしてます。
きょうは、ベッドの上で、パソコン入力しているので、なんとなくやりにくい。
これで、お許しを・・・・・
投稿日:2017-07-09 Sun
ぶなの木のリピーターさんは、3時間くらい滞在するのは、ごく普通お話がはずんだり、神奈川や東京 千葉など遠くから久々に来店される方も多く
おげんきでしたか?に始まり、痩せましたね 太りましたねとか他愛もない会話から
深刻なものまで、色々です。
お友達的お客様ってところです。
明日は休業いたしますので、きょうは、ガーデニングをして庭に水まきしました、
九州ではあんなに降っているのに、この乾燥と暑さ・・・・
うまくつり合いが取れるとよいのですが、相手が自然では致し方無い現状です。
昨日来店されたお客様が、きっとこのまま梅雨明けして夏になると言っていましたが
確かにそうなるのかもしれませんね。
私は昨年の夏の手術ミス?で、腹帯というか骨盤ベルトをしている身なので、
暑い! 毎日、ワンピースをとっかえひっかえ着ています。
パンツにしてもスカートにしても、ウェストあたりで、区切る?のはチト キツイかな。
近々 ドクターに合う予定なので、手術ミスを追究してきます。
果たして、なんというのでしょう。というか。何とかして・・・・・・ほしい。
投稿日:2017-07-06 Thu
九州地方の大雨の災害、自然の力の前に人間の力の無力さを痛切に感じました。
これ以上大きな災害に発展しないことを、祈ります。
無力です。
あれだけの雨量が、これだけの災害を引き起こすことになるとは、
一人 一人の生活の場があまりにも無残に、簡単に壊されてゆく姿・・・・
九州の皆さん、いまはとにかく命を大切に、生きてさえいれば何とかなる。と信じて
耐えてください。雨がやめばきっと何とかなります。
とにかく 頑張って!
投稿日:2017-07-03 Mon
7月のはじめというのに、昨夜は風もなく、暑かったです。あと三か月はこの暑さが続くのかと思うと、ゾーッとして涼しくなる・・・・・
きょうは、断食道場のリピーターさんが来店されて
オーガニックコットンの強撚糸のロングコート レース柄の伸縮自在のパンツ白
レースが付いた裏・表両面着られるインナー レースのボレロ
オーガニックコットンのガーゼケット2枚とレースの端切れ
さすがに リピーターさんのチョイスは違いますね。
あ~ それにしても、暑い、少し外にいると日差しが刺すようです。
これでは、買い物にも出られないかもいしれません。
最近の私の買い物。
バスよう枕、浴室で使用する枕を買いました。
浴槽につかりながら、ゆっくりするあれです。
それと防水のCDプレーヤー充電タイプ
これで、音楽を聴きながら、ゆっくり入浴タイムです。
最近2時間くらい入っているので、音楽でも聞きたいな、と購入しました。
これが注文するとあっという間に届くのです。
蜜蝋のアロマキャンドルは自作して
キャンドル・バスピロー 音楽・・・・あとは何?
あ~そのうち、浴槽で、本を立てる台?も欲しいかも。
それから、本物の「海綿」のスポンジとか
リラックスタイムを大事にしているこのごろです。
確かに、宅配さんも大変だあ~
投稿日:2017-07-02 Sun
都議選もあるし、藤井壮太さんの将棋もあるし世の中はきょうは、忙しいのでしょう。
ぶなの木は暇です、観光のお客様が来店したのみ。
そうそう 今年のカリカリ梅は成功しました。
これで、今年1年分の 「カリカリ梅チャーハン」と「カリカリ梅と青ジソご飯」の心配はなくなりました。
昨年のカリカリ梅にならなかったごく普通の梅は、練梅にしようと思っています。
市販されている練梅は、砂糖やみりんがはいっているのか、妙に甘い・・・・・
いつも、牛肉巻の時やいわしのシソ巻の時、味がいやだなあと思っていたのもこれで、解消です。
市販のドレッシングも、妙に甘い。
世の中、甘くないと売れないのかもしれません。
なのに、ケーキにかんしては、 「甘くなくて、おいしい」というコメントが多い。
私は甘くないケーキなんかおいしくない。と思っている。
お菓子なんだから、甘くて当然。甘くないケーキなんて、どこによりどころがあるの?
と、おもうのは、私だけ?
△ PAGE UP