fc2ブログ
 
■プロフィール

ミセスぶなの木

Author:ミセスぶなの木
ご訪問ありがとうございます。
小さなお庭の花のこと、猫のミルクとジル
そしてギャラリーの毎日の独り言

コメント頂けると励みになります。
よろしくお願いします。

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
伊豆東海岸の朝日
          伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリーぶなの木 伊豆の朝日

伊豆の東海岸では朝日が見られます。
伊豆半島でも西海岸では夕日を見ながらの入浴が出来ます。

先日の家族忘年会で、泊まったリゾートホテルの夜明けです。
この光がホテルの部屋を黄金色に染めて、う~ん金運アップだわ~と思いました。
冬休みに入ってしまっていたのでホテル内は、やや、騒がしい。
子供の騒ぐ声は、お休みのプライベートでは避けたい・・・・・・

混雑する大浴場をさけて、部屋のお風呂で、入浴剤でまったりしたり・・・
のんびりさせていただきました。

その分、今日の30日は、
菊花かぶ 冷やし汁を作り、黒豆を煮て、お正月に備えます。
明日は、お雑煮、と筑前煮、お正月の器を準備したり・・・・数の子とこまつなの和え物
錦寒天寄せかなあ~

鴨は冷凍済み、箱根のローストビーフもスタンバイ、
母が一人暮らしをしていたころは、、30日の明け方に起きて、おせちを作り
30日にヤマトのクールで、町田まで送っていました。
ある時は風邪をひき、おでこに 「ヒヤノンシート」を貼り。手ぬぐいを首に巻いて作っていた時もありました。
その母も亡くなり、先日住んでいた家もきれいに片付き、
ほっとした面もありますが、一抹の寂しさもあります。
無くなってしまったあの家の跡地もあまり見たくないなあ~
思いでの中に、父と母といつまでも存在していてほしい・・・・・・

それでも、相続とか色々きちんと片付けることが出来て、良かった。
子供として、責任を果たせたように思います。
私がそちらに行った時、両親はきつと褒めてくれる、と思います。



スポンサーサイト



プライベート 伊豆高原 ギャラリーぶなの木 | 20:23:49 | Trackback(0) | Comments(0)