fc2ブログ
 
■プロフィール

ミセスぶなの木

Author:ミセスぶなの木
ご訪問ありがとうございます。
小さなお庭の花のこと、猫のミルクとジル
そしてギャラリーの毎日の独り言

コメント頂けると励みになります。
よろしくお願いします。

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
エンゲル係数の上昇
きょうは、雨が降り、妙に暖かい風が吹いていました。
窓をたたく雨の音も新鮮・・・・

お客様は来店せず、暇でした。
なので、冬の企画展の洋服を確認しながら返却の準備をしました。
その中でも、あれ~ これって案外私に似合うかも、とか、あ~この色のインナーはないかも・・・とか
誰も来ないのをいいことに、試着のしまくり

それで、気付いたこと玄米を主食にしたことで、結構玄米ダイエットがすすんでいて、やせた
ほそ~い 誰が・・・・・私が、

足がこんなに細かったっけ?というほど (ホント?)
思わず、普通のニットのスカートと短めのニットワンピーを購入してしまいました。 エヘヘヘヘ
やっぱり痩せている方が、何と言っても、いろんな服が入ります。

今日のグリーンスムージー
玄米パウダー・無農薬の緑茶・玉ねぎ・小松菜・ばなな・レモン・オレンジ・ピーマン・リンゴ

伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリぶなの木鶏1 伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリぶなの木鶏2

伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリぶなの木鶏3

昨日スーパーに丸鶏の半身が売っていたので、
それを塩釜蒸しにしました。耐熱ガラスの大皿に塩を敷き詰め
半身の鶏を置き、上から塩で包む、250度のオーブンで、30分、そのご150度に落として1時間オーブンします。
これが皮パリパリ 身は蒸し焼きでしっとり、ほのかな塩味で、超いけてる。

きょうは、彼が熱海に行く用事があったので、「合いがも」のロース肉とモモ肉を買ってきてもらいました。
これは、お正月用のかも料理用 ほら 和食懐石に出てくる鴨肉のあれを作るのです。
それから市田柿の干し柿とお正月用の山葵、解禁になったナマコの刺身
あ~ うちのエンゲル係数はウナギ登りです。
伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリぶなの木 車エビ  その前日長崎産 生きた車エビ 1本200円

1本 200円です、生きて動いているのに、もう買うしか・・・・・・
大人買いです。20本、彼は、お酒に漬けて、生で・・・・
私はお酒と塩を振り、塩焼き・・・・・美味!

スポンサーサイト



結構料理好き 伊豆高原 ギャラリーぶなの木  | 18:34:13 | Trackback(0) | Comments(0)