fc2ブログ
 
■プロフィール

ミセスぶなの木

Author:ミセスぶなの木
ご訪問ありがとうございます。
小さなお庭の花のこと、猫のミルクとジル
そしてギャラリーの毎日の独り言

コメント頂けると励みになります。
よろしくお願いします。

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
お宝?
                      伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリーぶなの木 浮世絵
実家の整理をしていたら、浮世絵が出てきました。
お宝? いやいや、古いものを色々売却で調べたところ、殆どお金にならないということが判りました。
書画が出てきても、なんとも何が書いてあるか読めない・・・・・日本人なのに。
浮世絵の価値も判らない、浮世絵にも版画と肉質画があるらしい、
有名な作家や無名な作家 状態もあるし、

塵と埃をかぶって、今月8日間 頑張って遺品整理をしてきましたが、
不毛な努力でしょうか・・・・

兄が 「もう ここは、いいよ。みないで、捨てよう!」と言った。
私、「いや、ここまできたからには、頑張ろう・・・・」と、見たところ
本棚にビニールひもで結ばれた版画の和本が何冊も出てきました。

明治時代と思われる、鉄道壊中時計とか・・・・金つぎした陶器 昔の薬の天秤測りとか
あ~ ゴミ?骨董? 歴史?

でも、母の性格上、現金の束はありませんでした。やっぱり・・・・・

                  伊豆高原 ギャラリー ショップ ギャラリーぶなの木 帯揚げ

私にとってのお宝
カビくさく、汚れた昔の「しぼり」の帯揚げ、
ワイドハイターと洗剤で、お洗濯、お風呂場に干したら
やっぱり、着物の華やかさが戻り、ひらひらときれい!
この色味が、今の私に似合うか、というのは置いておいて、とにかく華やか・・・きれい

私にとってのお宝はこっちかも、
しかも母の、フォックスやミンクの襟巻がなんだかいっぱい出てきて、
これも、シャンプーとリンスで、ジャブジャブ洗って、今シーズン再デビューさせます、
案外、リアルファーが好きなのです、何と言われても・・・・

やっぱり親子?だったのかな~



スポンサーサイト



プライベート 伊豆高原 ギャラリーぶなの木 | 14:02:41 | Trackback(0) | Comments(0)