投稿日:2016-10-06 Thu
外反母趾や巻き爪対応の靴が届きました。お客様にご連絡して・・・・・
9月後半のパールの加工が届きましたら、また 連絡して・・・・・
ただ、10月は、プライベートで、忙しく、企画展も企画出来ず、なので、
このまま、プライベートに専念します。
母が一人で住んでいた実家(二階建ての一軒家)の整理が半端では無く、
もともと6人家族が住んでいた家でしたが、
転勤族だった母が設計した家には、しこたま収納場所があるのです。
そして、そのすべての場所が満杯状態
生きている間のものがすべて、残してある・・・・・
この「ドテラ」・・・・北海道の冬には必需品だった、綿入れの着物のかたちをした寝具から
浴衣タイプのお寝間着やどう見ても使えないパジャマとか
10年以上前の砂糖1キロ袋、母の旧姓の葉書、そのころの宝塚のプロマイド
北海道の地質を書いた古地図の掛け軸、
あげくには、武士の家だったので、大小の刃や、母がお嫁に来た時の輸入品のシンガーミシンとか
現代作家の絵が30枚以上
あ~ いつまで、これにかかるのか、予測も付かない。
それでも、買い取り業者に連絡したりやることは山積み、いつかは終わるのでしょう。
やれやれ、マンション住まいだったら、こんなには、ないかも・・・・・・
とりあえず、一部屋 一部屋、納戸をつぶしてゆく作業が続きます。
スポンサーサイト
△ PAGE UP