投稿日:2016-02-24 Wed

まだまだ寒い毎日ですが、本日から「ガーゼの衣展」が開催です。
さっそくご近所の方が来店。
春らしいギャラリーになりました。
昨日は病院の一日でしたので、夕方ギャラリー室を片づけて、
今朝 少しはやめに起きて、ギャラリー室で展示作業
昨日の病院はとて楽しかった。
いつもの休日は仕事で、東京を走り回る一日ですが、何しろ昨日は時間がある。
「待つ 待つ そして待つ」 最近そんな時間の使い方をしてなかったので、なんて新鮮な空間
待合室の椅子で少し居眠り、時間があいたので、海の見える図書コーーナーで本を読み
病院入口の自動販売機の横で、熱いお茶を飲みながらメールして
ほっと溜息付きながら、待合室を見渡して・・・・・・人間観察。
これって実に面白い。
いかにも体調悪そうに座っている方、ショルダーバッグ カラフルな杖が定番
そのよこを颯爽と歩いてゆく人
白いユニクロのダウンのロングコート 迷彩柄のスパッツをはいて、
肩かけの大きなバッグに診察用のA4を無造作に差し込み う~ん 様になっている、
さてさて 私は他人からどう見えるのだろう・・・・・・
ちょっと場違いな きょろ きょろと落ち着きのない あまり病人らしくない患者さんってとこでしょうか?
まあ 検査の段階なので、こんなもんでしょう。
でも、さすがに二次検査の必要ありだった時は、う~ん来たかと言う感じでしたが、
3年にも及ぶトラブルから来るストレスで、どこかおかしくなってもなあと言う気持ちはありました。
でもトラブルのほうが大きすぎて、二次検査もなんとなくスルー的な気持ち、
ここで、落ち込まなかったことのほうがのがやっぱり変な、今の日常です。
スポンサーサイト
△ PAGE UP