投稿日:2014-09-25 Thu
きのうは、貴重なお休みでしたが、東京へ行きました。恵比寿 渋谷 町田
トラブルの中で、お店としての仕事をやり遂げるというのは、なかなか努力のいることです。
書類の整理とかではないので、自分で、考え 判断し 決断、結果がでるのは、半年後という仕事
あ~ とため息の連続・・・・・・
プライベートでは実家の家の事で、兄夫婦に会い、
またしても大きな決断を迫られる事態が勃発。
どうして、こういう重い決断をせまられることが、一度に 重なってくるのでしょう
年老いた親を持つ世代になったことも挙げられます。
それぞれの兄弟も生活にも変化があり、健康にも著しい変化があり、
生活や経済の状況が変わって行っていますから、
以前と考えが変わるのも、致し方ないことですし、そこらへんを どう折り合いをつけて決着するかが問題です。
そんな昨日で、良いこと 悪いこと
1、ポケットに入れていた「スイカ」を落とした。がっくり ¥3000をチャージしたばかりだったので、
2、渋谷のメーカーさんで、話しこみ、励ましを受けて・・・ありがとう!
3、帰りの東海道線、沼津行きに乗り、なんとなく伊東へゆくのだと勘違い。
危なく熱海で降りそこねました。あそこで、その先に行っていたら、伊豆高原最終には乗れなかったかも
気分転換にお気に入りの「着物ブログ」を見ていると
着物着て、ホテルでランチ、着物の展示会の散策、着物旅 歌舞伎鑑賞など
どこを見ても、心の余裕や生活を楽しんでいる様子が満載
今は、できない自分の生活を重ね合わせて、一緒に散策しているように想像して楽しんでいます。
あの方々も、きっと大なり小なりの悩みはあることでしょう。
でも その一瞬を楽しまなければ、生きている甲斐が無いというものです。
スポンサーサイト
△ PAGE UP