投稿日:2011-08-18 Thu
あまりに指の関節が痛むので、リウマチを発症したかな?と思い病院へ行きました。関節のことなので、整形外科かリウマチだと内科だし、どっちを受診するべきか悩んだ末
内科を受診。
医療関係で永らく仕事をした経験から、
ひとつの病名で、どこの科を受診するかで、明暗を分けると言うことを体験しています。
舌の下の「小帯」(繋がっているヒモみたいな・・・)ものが強いと
舌が、前に出てこなくて、舌ったらずな話し方をする子供さんがいますが、
これは小さい時に見つけて適切に切ってやる必要があります。
私がいた小児歯科では外来で、痲酔してチョキンして、はい さよならなのですが、
たまたま、耳鼻科を受診すると、3日間の入院 全身麻酔・・・となるわけで、
受診する科でずいぶん、処置が分かれます。
ということで、内科で血液検査したところ、現段階ではリウマチの結果は無い!ということになり
薬も何もなく帰ってきましたが・・・・
じゃあ、この関節の痛みはやはり整形外科かな?というところになり
薬屋さんで、購入した消炎剤を塗っています。
内科では、出ない・・・か。
まあ、ひとつ ひとつ疑惑をつぶしてゆくしか、回答は得られないということですね。
5月のハードスケジュールがいけなかったかなあ、と反省。
明日から、少し涼しくなるということですし、それに期待したいと思っています。
スポンサーサイト
△ PAGE UP