投稿日:2010-09-10 Fri
今日もヒマよそかな?という予測の元にガーデニングスタイルでお店に下りていくと・・・リピーターさんのお姿・・・そんなものです。
お昼を食べて いよいよガーデニング開始
まずきょうの予定
コスモスとやぐるまそうの種まき
今から種を蒔くと背丈の低いコスモスがそだつとのこと
ジフィーセブンに水を含ませて膨らませて種をまきました。
次は、秋咲きシクラメンが咲きだした鉢があるので、
さっそく販売用に栽培した小さな球根を裏庭から運び出し、
落ち葉や雑草を抜いてきれいにしました。
中には湿気で球根が腐ってしまっているものも、あり
小さめは¥840 大きめは¥1575
1年で15ミリくらいの大きさですから、3年ものになると・・・・・育てるのが大変
でも咲いている時期でないと売れないので、
暑さと蚊と闘いながらがんばること3時間。
先日購入したチョコレートコスモスが調子が悪い。
大丈夫かいな?
なにせ、暑すぎましたこの夏は・・・・・
少し犠牲が出ても熱中症も困るので、まあ最小限の犠牲でなんとかなってくれれば、と思います。
明日は土曜日、一応 観光地のギャラリーなので、
お店スタイルで接客です。
お客様が来店されますように
スポンサーサイト
△ PAGE UP