fc2ブログ
 
■プロフィール

ミセスぶなの木

Author:ミセスぶなの木
ご訪問ありがとうございます。
小さなお庭の花のこと、猫のミルクとジル
そしてギャラリーの毎日の独り言

コメント頂けると励みになります。
よろしくお願いします。

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■FC2カウンター

■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
おせち・・・・菊花かぶ
        kabu

酸っぱいものが苦手な私も、これは、なぜか大好き。
煮切りみりんなどを使い漬け汁を作り、2~3日位が食べごろ

毎年これを作ろうとすると、忽然とスーパーから姿を消してしまう小カブ
昨日まではあったのに、でもあんまり早く買うと・・・鮮度が、と思うし
毎年 彼はこの小カブを探して奔走します。
「今 東急ストアです。小カブはありません。ナガヤへ行きます」 「よし! ガンバレ」と
携帯で叫びあう夫婦です。

この葉っぱの形のお皿(¥2100)は年末に作家さんから買いました。
店頭には1枚だけ在庫があります。
この夏にまた作ってもらう予定ですが、爽やかな緑が新たな年らしい。




スポンサーサイト



結構料理好き 伊豆高原 ギャラリーぶなの木  | 11:46:46 | Trackback(0) | Comments(0)
おせち・・・・錦寒天寄せ
kanntennyose

これは、毎年つくる定番の寒天寄せ
下から炒り玉子 きくらげ かにのほぐした身 きぬさやをだしと粉寒天で流し箱に入れて冷蔵庫で冷やす。
ちょっとよそいきのご馳走のように見える・・・・作るのは意外と簡単!

この三連休の初日はリピーターさんのお顔がみられました。
スーパーも人がいっぱいとかで、お正月に来なかった方が来ている様です。
なんだか少し ホッとしました。

夕方、お客様友達がお二人来店してくださって・・・・・きっと励ましです。
ありがとう。きっと かなりしょんぼりした顔していたんだなあと、少し反省。

お店の人は明るい顔をしていないと、お店もくすんでしまう。
まだまだ、素人ですね。私たちは・・・・



結構料理好き 伊豆高原 ギャラリーぶなの木  | 00:28:28 | Trackback(0) | Comments(0)