投稿日:2008-02-28 Thu

伊豆高原に「ギャラリーぶなの木」を開いて3月5日で、10周年なります。
この漉き紙の灯りは 大川修作という灯り作家さんに 10周年を記念してプレゼントされました。
大川さんには オープン当初から ぶなの木が大変お世話にになっているのに・・・・・・
こんなプレゼントまで・・・感謝。
「これからも 大変でしょうが 頑張りなさいよ」というコメントつきで・・・・
見守ってくれている人がいるということは心がとても幸せになりますね。
落ち込んでいるとき 悲しい時 世の中すべての人に見捨てられたような気がしたとき
「あーあの方だけは 心配してくれているなあ」と ・・・・・そんなときありませんか?
このぶなの木のロゴは私が原案を書きました。
このときにお世話になったTさん、時々テレビでお見かけします。ありがとうございました。
印刷物の支払いを半年間待ってくれたNさん 10年経ちました。
これからも、パンフレットの印刷お願いします。
おもえばいろいろな方のお世話になって 素人の二人がここまで来られました。
感謝いたします。
またこれからもよろしくお願いします。
十周年おめでとうございます
雨の日、風の日ひたひたと頑張ってこられたのですね
ユーザーとしてはまだ新米のoddmamaですが、【ぶなの木】ファンとしてはまた一年一年と次の十年めざして歩きつづけてほしいと願っています。
おめでとう


ユーザーとしてはまだ新米のoddmamaですが、【ぶなの木】ファンとしてはまた一年一年と次の十年めざして歩きつづけてほしいと願っています。


2008-02-29 金 20:41:24 |
URL |
oddmama
[編集]
oddmamaさん コメントありがとう!
お客様からのコメントは初めてです。
うーん 人気のないブログです。でもこれで、元気がでました。
これからも ぶなの木らしく 少しずつ成長して行けますように
頑張ります。ヨロシク!
お客様からのコメントは初めてです。
うーん 人気のないブログです。でもこれで、元気がでました。
これからも ぶなの木らしく 少しずつ成長して行けますように
頑張ります。ヨロシク!
2008-03-01 土 16:43:10 |
URL |
oddmamaさんへ
[編集]
△ PAGE UP